iPadの活用技を紹介した本「iPad活用大事典」ができました。著者陣みんなが、自分のおすすめするiPadの使い方を詳しく紹介しています。どこを読んでも面白くて、すべてのiPadユーザーにおすすめです。

私は、1章の「iPadを活用するコツ」(除くSection 02)と、8章の「iPadで映像を楽しむ」のところを書いています。8章の後ろ半分ぐらいはApple TVのことを書いています。
iPadを使っていると楽しくてしようがないという気持ちを、ひとりよがりにならないように抑えつつ、込めるという変な苦労をしました。
10年以上前のことですが、「ストリーミングワールド」という雑誌があって、その仕事で映像業界の人を色々取材していたことがあります。YouTubeもない頃です。どうやったらビジネスとして成り立つのかとか、どうしたら快適に高品質の映像を安定して届けられるのか、なんてことをみんな模索していました。
本書にはそういうことは直接書いていませんが、あの頃知ったことが少しだけベースになっているように思います。
1章のあたまにある「iPadの特長」という見開きは、「新しいiPad」が出てからもすでに数ヶ月たっていて、もう語り尽くされちゃった感があるし、iPadのことをよく知っている人には今さらと思うようなことを書いても仕方がないという気持ちがありました。だからといって、初心者に向けて特長を書かないわけにはいかない。そこで、ちょっとだけ葛藤して書いたのが今回の文章です。
本書のカラーにもなっちゃうので責任重大なのですが、そのまま掲載してもらえたということは、概ね問題なしということだったのでしょう。良かったです。
実は、Apple TVのことは、まだまだ書き切れない感じがいっぱいっすなー。
【関連する記事】
- iPhone/iPad/Mac超活用術、Kindle版もあるよ!
- iPhone/iPad/Mac超活用術発売!
- 写真をまとめてメッセージやメールで送るには?
- 撮影した動画から不要な部分をカットするには?
- 写真をさらに見栄え良く! 編集作業も簡単な「写真」アプリ
- 撮影した写真をアルバムで整理しよう
- iOSデバイスで撮影した写真を見る/削除する
- iPhoneでも1080pフルHDの鮮明な動画が撮影できる!
- オートフォーカスとオート露出を使いこなしてプロっぽい写真に
- iPhone&iPadユーザーのためのiOSワンポイントテクニック連載中
- 書きました!「Macの困った!」を解決する本
- iCloud使いこなしガイド2013
- 月刊iPhone生活 Vol.6出てたたた!
- 必ず使える!iPhone決定版
- 出た!クラウド使いこなしガイド
- 初めて書いたよ、電子書籍。
- でました!iPhone活用大辞典
- 今年後半の仕事など
- 最近の仕事紹介
- Androidの本2冊書きました